-
NEW
ファイバーランプ 台形
通常価格 ¥157,300〜通常価格単価 / あたり -
ハンギングライト/アクリルハーフ
通常価格 ¥110,000通常価格単価 / あたり -
NEW
-
カプセルランプ 05
通常価格 ¥58,300通常価格単価 / あたり -
ペーパーホルダー/aluminum
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり
NOTICE >>
ご来店はアポイントメント制
となります。
来店予約よりお気軽にご予約ください。
-
DIGUPSTOREについて
当店は2018年に、名古屋市名東区で「mokumosi store(モクモシストア)」としてオープンし、約6年間多くの方々に支えられながら営業してきました。 この度、株式会社DIGUPDESIGNを設立し、店舗名を「DIGUPSTORE(ディグアップストア)」に変更しました。 そして、2025年内完成を目標に瀬戸市に拠点を移転する予定です。新拠点で、更なる挑戦と実験をして、より価値のあるモノをお客様に届けていけるように精進してまいります。 NEWコンセプト:DIG UP 「風景を耕す、再構築系デザイン」 私たちが目指すもの.... 情報やモノであふれる現代の中で、ほんの少しでも「良質な喜び」を感じられる瞬間を増やすこと。シンプルだけど、ちょっとした幸せが感じられるアイテムをお届けするのが、このブランドの誕生のきっかけです。 DIGには耕す、掘り起こすという意味合いがあります。これは、土地を耕す、空間と向き合う建築業としてのルーツでもあります。 「DIGUPSTORE」では、目の前にあるモノやコトを独自の視点で掘り起こし、その本質や素材の美しさを大切にしながら、より面白くて新しい価値を見つけ出しています。 商品としてだけでなく、毎日の生活の中で長く一緒に過ごせるような「相棒」として愛されるものをお届けしたいと考えます。日々、素敵なアイテムをお届けできるように、日々研究を重ねています。 DIGUPDESIGNが大切にしている、経年美化、物を丁寧に育てる、観察する、空気との変化を楽しむ・・等、日常的に様々な素材の研究と発見の現場で作り出した、まだ見ぬ新しい可能性を探って参ります。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
-
メタルシェルフについて
お好みに合わせカスタマイズ可能なイタリア製 メタルシェルフ。棚板一枚あたり耐荷重約150kgと、耐久性に優れた逸品です。亜鉛メッキが施されており、錆や腐食に強く、屋外や水回りでもお使いいただけます。植物を置いて、そのままシェルフごと水やりをする、なんてことも可能です。 <選び方>①設置予定場所の奥行きを計測し、250mm、320mm、400mm、500mm、600mm、700mmの6種類の中から奥行きサイズをお選びください。 ②次に横幅(W)を選びます。横幅は527mm、677mm、977mm、1127mm、1277mm、1427mm、1577mm、1727mm、1877mmの9種類からお選びいただけます。 奥行きが同じサイズであれば連結することも可能です。横並びに連結する場合、中央の柱を1本省略したご注文も可能です。物が増えたり模様替えをするタイミングなどで増やしても◎。 ③奥行き、横幅が決まったら次は高さ(H)を決めます。高さは653mm、917mm、1048mm、1180mm、1576mm、1840mm、1972mm、2104mm、2368mm、2500mmの10種類から。 各高さによって付けれる棚段数が違います。標準よりも棚を増やしたい、などのご要望がございましたらお気軽にご相談ください。 <オプション>引き出しやキャスター、洋服を掛けるハンギングバーなど、オプションパーツも充実しており、用途に合わせてお使いいただけます。 こちらは愛知県刈谷市に店舗を構える観葉植物屋さんで使用されているメタルシェルフです。商品の入れ替えや什器の移動の多い店舗にとって、重たい棚を移動させるのは一苦労です。こちらの店舗ではオプションパーツを使用し、移動しやすいキャスターを追加、植物が落下しないようバーを追加するなど、カスタマイズをしております。 オプションパーツをご希望の場合、別途お見積もりをさせていただきます。 <価格表> ウェブショップでは法人様、個人事業主様限定商品となっておりますが、お問い合わせいただけましたら個人のお客様もお買い求めいただけます。(別途送料がかかります)ご希望の場合、お手数ですがお問い合わせよりご希望のサイズ等をご連絡ください。
-
ダクトレール用引掛シーリング変換・吊り下げフックについて
【引掛シーリング変換】照明器具にこちらの引掛シーリング変換プラグを取り付ける事で、工事不要でダクトレールにお好みの照明を取り付けることができます。 〈取り付け方法 〉①シーリング変換プラグの接続部分をダクトレールに差し込み、そのままクルッと90度回転させます。※プラグを回す方向があります。 方向を間違えると点灯しませんので、器具を取り付けても点灯しない場合はお取り付け方向をご確認お願いいたします。②シーリング変換プラグの下面が差し込み口となっていますので、そこに照明器具の接続部分を差し込み、カチッと回していただくと接続が完了します。 【ダクトレール用 吊り下げフック】当店の照明は2本のワイヤーで吊り下げてお使いいただくものを多く取り扱っております。軽い照明であれば、ダクトレール用吊り下げフックを使用し、レールから吊り下げることが可能です。 〈取り付け方法〉吊り下げフックをダクトレールに差し込み、クルっと90度回転させます。 ※ご注意点※吊り下げフックは1個あたりの耐荷重が決まっており、当店で取り扱っております吊り下げフックは1個あたりの耐荷重が5kgまでとなっております。当店では安全を考慮し、約4kg以下の照明での使用をお願いしております。お使いの際には照明の重量のご確認をお願いいたします。